top of page

築地スタジオ④

執筆者の写真: KaQKaQ

築地スタジオの工事はコロナにもめげず続いています。

床を貼ったら天井の防音工事。

とはいえ天井を剥がして再構築するのも厳しいので、

蛍光灯を外した穴に手を入れて防音材を敷き詰めていきます。


元々音があまり抜けないしっかりした造りのビルですが、これで上の階に音が伝播しないはず。

早くスピーカーを入れて音を出したいところです。


この日は他にも

巾木の貼付け、

そして一番大切なライティングレールの工事!

電気工事士の資格を持っている兄に依頼し、完璧にやってくれました!


まだ灯体を買えていませんが、これも早く試したい!!


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

緊急事態宣言が発令された場合の対応

お世話になっております。 緊急事態宣言発令の場合のStudio ENTRADAでのレッスンについて、 方針と対応をお知らせします。 ◆方針 なるべくギリギリまでスタジオでのレッスンは継続したいと思っています。 緊急事態宣言が発令された場合、社会的な不安も増し、...

Comments


​─アクセス─

◎ 森下スタジオ

都営地下鉄

森下駅徒歩5分

菊川駅徒歩5分

​清澄白河駅徒歩10分

森下駅A6出口を出たら右に進み、オリジン弁当の角をさらに右に曲がり直進。
信号2つ目の交差点を右折し30m進む。

ガラス越しに見えるオレンジ色の壁が目印。

◎ 森下スタジオANNEX

都営地下鉄

森下駅徒歩5分

菊川駅徒歩5分

​清澄白河駅徒歩10分

森下駅A6出口を出たら右に進み、オリジン弁当の角をさらに右に曲がり直進。
左手に見えるファミリーマートの4F

スタジオエントラーダ

Studio ENTRADA logo WH.png
Studio ENTRADA問合せLINE 大緑.png

All rights reserved @2017 Studio Entrada

◎ 築地スタジオ

東京メトロ

築地駅徒歩0分

新富町駅徒歩5分

築地駅1番出口を出て右手の信号を

ファミマの方に渡る。右手に曲がり

​通り沿いに進んだ青色のビルの1F

トップに戻る
bottom of page