
KaQ
Vamooos!!!の見どころその②~芝居組~
Vamooos!!!の見どころその②の紹介です!
『お芝居がある』
そう!ダンス公演ですがほんのちょっと芝居が入ります。
演じるのはうちの生徒たち。
芝居組と名付けて、普段のレッスンとは別にリハーサルを設けて準備してきました。
普段ダンスを頑張っている子達も半分くらいは芝居が始めての経験。
しかしですね!
脚本&演技指導ではVamos!(1回目)からお世話になっている、
田山貴大先生を呼んでしっかり稽古をつけてもらっているので、
どんどん芝居も上達してきています😃
特に驚きなのが小さい子達のチーム!!!
一番だ台本を早く外して稽古してたのが、
実は最年少チームということで天真爛漫で無垢な児童の秘めたる能力に
驚くばかりです😲

もちろんダンスがメインで、芝居はそれを進行するためのサイドストーリー。
それでも、ホールの奥まで声を響かせる生徒の姿を見ていると、
胸が熱くなります。。。
主催者でもこうなので、
たぶん親御さんたちはもっと感動するんじゃないかと✨✨✨

芝居パートは、まだ出演者が40人に満たないくらいの頃に、
公演のボリュームを出すために始めました。
今回の出演者は93名、ナンバー数37曲ということで、
芝居を入れるかどうか悩みましたが、
それを楽しみにしている生徒がいてくれたのでできています。
それから、やっぱり人の声ってパワーがあります。
コロナ禍になってから、なかなか他人の声を気持ちよく聞くことができていませんが、
セリフを載せて響いてくる声を聞くだけで心が動きます。
そんなわけで、
ダンスと芝居、合わせてが今回のVamooos!!!、
最後までぜひお楽しみ下さいm(__)m
