top of page

検索


発表会Vamos!の名前の由来
Studio ENTRADAでは隔年で発表会を開催しています。 タイトルは『Vamos!』 スペイン語で「行こうぜ!」って意味ですね。 サッカーとかでも聞いたことのある言葉だと思います。 ENTRADAは入口って意味なんですけど、ダンスを始めた人が初めてステージに立つ時...

KaQ
7月8日読了時間: 2分


築地午後ミロンガがスタート
2月より毎月第3週の月曜日の午後にStudio ENTRADA築地でミロンガを開催します。 いつも月曜午後のレッスンに通われている方には、月に一度の腕試しに(足試し?)😊 そして、まだStudio ENTRADA築地に来たこと無い方でも、ミロンガなら参加しやすいですよ♪...

KaQ
2021年1月20日読了時間: 2分


Studio ENTRADAのプライベートレッスン
【Studio ENTRADAのプライベートレッスン】 Studio ENTRADAではプライベートレッスンも受け付けています。 ◆プライベートレッスンはこんな方にオススメです。 ・いつも受けているグループレッスンをもう一つ高いレベルで習いたい...

KaQ
2020年9月22日読了時間: 3分


KIDS DISCO Vol.11無事に終了♪
Studio ENTRADA主催のイベント KIDS DISCO Vol.11 今までで一番たいへんな中で行いましたが、 無事に終わることができました(^^) 当日も感染予防の対策をしっかりとしたうえで、 今日までの陽性者も出ていません。 やはりダンスはナマモノ。...

KaQ
2020年8月11日読了時間: 1分
セミプライベートクラス
今日はTango Rouge、セミプライベートクラスのレッスンの日。 もともとタンゴの曲でジャズダンスを踊る、というコンセプトで始めたクラスですが、 今はメンバーから希望を募って踊りたい曲に振付をして踊っています。 一般的なグループレッスンでは踊る曲は先生次第で選べないので...

KaQ
2019年9月18日読了時間: 1分
今週はアイソレーション週間
KIDS DISCOが無事に終わり、 本番が終わると待っているのは各クラスの新しい振付ラッシュ! どの曲で、どんな課題を設定して、 どんな風に踊らせるのか。 抱えているクラス数が多いので、 楽しくも頭を悩ませる問題です。 ただ夏を通して2~3回あった本番を終えた今なら、...

KaQ
2018年8月31日読了時間: 2分


木曜タンゴレッスン~上半身の使い方
本日のタンゴのレッスンはこんな内容でした。 「上半身の使い方」 がテーマ。 タンゴは腰から下をたくさん使う踊りですが、 その土台は上半身にあります。 手を使うために下半身を踏ん張るのと逆ですね。 表面だけ見ると足が一つのフィグーラで動いていくように見えますが、...

KaQ
2018年5月17日読了時間: 1分
◆KaQのタンゴへの道 「あなたに最後まで残されるもの」~タンゲーラメルマガより~
◆KaQのタンゴへの道 「あなたに最後まで残されるもの」 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -...

KaQ
2018年1月31日読了時間: 2分
bottom of page